忍者ブログ
MTGを再開して・・・どっぷりはまってます。
[47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

舞-HiMEのアリッサ役って、宮村優子だったんだね・・・。
知らんかった。最近は声優の仕事はコナンくらいしかやってないんかと
思ってたよ。

あ~懐かしいよ。宮村さんの声がなぜか好きだったなぁ。


まぁエヴァのアスカが好きだったんだけど、うんラジオとか
よく聞いてた。岩田光央さんと一緒だったからすげ~下ネタ
ばっかだったけど。。。


ハハハ、第8話を今見たんだけど、ハリー一話でサヨウナラですか
チャイルドの中では一番好きなデザインだったんだけど・・・
オーファン倒す時の技もえげつなくてよかったのに。
トンファーもかっこよかったのに・・・しぼむわ~~



その後にマンガ版を読んだんだけど・・・すごい展開だねコレ。
ガクテンダイオーはまぁいいとして、マリーアントワネットとかは
いきすぎな気が・・・でもまぁおもしろかったです。
熱い展開だったしね。


いや~あとはゲーム版舞-HiMEがどんなもんなのか気になる
なぁ。暗い話ならしいけど、おもしろいらしい。廉価版も発売さ
れてるし、買ってみてもいいかな・・・かな?

今月末に予約してある「うたわれるもの~散りゆく者への子守り唄~」
があるからなぁ。どうしよ微妙かも。。。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
フロントミッションおわた。

HAHAHA、舞乙のマンガ版ではマシロが男の子になってるよ(´3`)
媒体が違うとキャラの性格や立ち位置なんかも完全に別物になってるねえ。
アカネのダブルトンファー格好良かったけどアニメじゃ1話限り・・・
カズくーーーん!!(´Д`)

ゲームの舞HiMEはPS2の廉価版と、追加要素が増えたPC版が出てるんだっけ。
シホがなんか別のキャラになってるー。楯が居ないからか。
E 2006/09/06(Wed)16:36:46 編集
無題
ゲーム版にはしほいないね。
強烈なキャラなんだけどね。いや~怖かったあの子。

アニメも26話全部見終わったっす。うん途中から話が重くなったけど、面白かったっす。

というかフロントミッションクリアするのはやっ
コォ 2006/09/06(Wed)19:24:03 編集
無題
シホの本領はむしろ舞乙の方かもしれないよ。
全てのしがらみから解放された彼女は生き生きしてます。
っていうか最早別人、だがそれがいい。
無印で一番怖かったのは、
やはりと言うかぶぶ漬け女だった・・・
ぎゃぁぎゃぁやかましいわ(;´Д`)
E 2006/09/07(Thu)02:31:14 編集
無題
あ~ぶぶ漬けさんはきつかったなぁ。
まぁ結局は笑いで落としてたけど。
まぁキライじゃないですよあの人。

武器もチャイルドもひねくれててナイスですわ。
コォ 2006/09/07(Thu)10:14:31 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
コォ
性別:
男性
職業:
自営業
趣味:
ゲーム、落書き
自己紹介:
クアドバンデーージ!!マハジオンガ、マハジオンガ!!どうもこんにちわ。うぅ仲間二人が弱点でした。起き上がれません・・・。

ジェイスの20枚ドローは自分だけの秘密にしておきましょう・・・まじ泣けます。

バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright © あぁしっかりしなきゃな All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]