忍者ブログ
MTGを再開して・・・どっぷりはまってます。
[104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コーエーさんが信長の野望Onlineに続いて

「三国志Online」を発表した。


とうとう作っちゃうのね三国志のオンラインゲーム!!

まぁ発表されたばかりだから書くことはアンマリないんだけど

グラフィックがかなりキレー。
キャラデザは三国無双見たいな感じだわ~。
ゲームの基本的なところは信長の野望Onlineとおなじように
MMORPGなんだろうけど・・・。しかし、綺麗だなぁ


それにしてもマシンパワーをかなり要求しそうだ・・・。
ノートパソコンじゃまず無理だね~。市販のものでも厳しいん
じゃないだろうか・・・。どんなものがいいのかな~?
デュアルCPUとか?それとも最新のグラフィックボードが必要
かな・・・?

とりあえずおもしろそうですわ~
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
おー三国志もMMOで出しちゃうのね。
公式行ってみたけど巨大モンスターとか美麗だねー。
必要環境はまだ公開されてないけど、
快適に遊ぶにはリネージュⅡ並みのマシンスペックは要りそうだ・・・
最新のメーカーPCクラスの性能くらいあれば充分かな?
料金が月額課金なんでちょっと手を出しにくいけど・・・

なので手ごろなあたりで、最近ハドソンの純国産のMOEってゲームが
気になってます。基本料金無料だし、国産でここまで手の混んでるのは
珍しいので密かに今後に期待。
E 2006/12/09(Sat)04:10:39 編集
無題
モエクロに吹いた・・・。

へ~こういうのもあったんだねぇ。公式
見てみたけど、まず目に付くのはミュシャ
風のイラストだね。こういう絵は、綺麗に
見えてしまうね・・・。
アニメ化もされるのか・・・。GONZO・・・
GONZOかぁ・・・

コォ 2006/12/10(Sun)17:47:36 編集
無題
うお、なんだこのモエクロって・・・気付かなかった・・・
アニメ化は、元々GONZOの経営元が運営してるからだろうねえ。
ぶっちゃけアニメの方は興味ないんで別にいいけどね~ハハ~。
ただMMOの面白さ≠人の多さみたいなとこがあるので、
出来れば面白いものを作って欲しいけど・・・無理かな・・・
E 2006/12/10(Sun)20:04:22 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
コォ
性別:
男性
職業:
自営業
趣味:
ゲーム、落書き
自己紹介:
クアドバンデーージ!!マハジオンガ、マハジオンガ!!どうもこんにちわ。うぅ仲間二人が弱点でした。起き上がれません・・・。

ジェイスの20枚ドローは自分だけの秘密にしておきましょう・・・まじ泣けます。

バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright © あぁしっかりしなきゃな All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]