×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これは管理人がぱっと思いついたデッキです。
実用可能かは使ってみないとわかりません。
今回のメインは、
始祖ドラゴンの末裔!!
実用可能かは使ってみないとわかりません。
今回のメインは、
始祖ドラゴンの末裔!!
といっても、以前使っていたデッキ破壊のものをいじったものですが・・・
始祖ドラゴンの末裔は5色1マナずつ払って召喚されるドラゴンなんですが
・・・普通にプレイするのに5色デッキを作るのはあほらしいので、黒の
持ってるリアニメート能力を利用して召喚します。
こいつはデッキの中にあるドラゴンの能力を1ターンだけコピーする能力を
持ってるんですが、そのコピーされたカードは墓地に落ちてしまいます。
今回コピーしたいのはレギオンのドラゴン魔道師。まぁ前のデッキでもデッキ
破壊用に使ってたんですが・・・これが確実に墓地に落ちるんですわ。
おいおい、1ターンだけしかコピーできないのに勿体無いじゃないかとも思い
ますが、こっちにはゾンビ化という手段があります。まぁ枚数ないんできつい
んだけど・・・。1回コピーするだけで、うまく行けば次のターンには、ドラゴン
魔道師が場に出て、同じ能力を使うことができるようになるんですわ・・・。
思いついたのはいいけど・・・だからどうしたとも思ったりします。
実際のところドラゴンカードはオンスロートの刃の翼、ロリックスとドラゴン魔道師
しかないんだよねぇ・・・。うまく動けば強いんだけど・・・。
このデッキを動かすために、5マナ変成をもった脳崩し。発掘を持ったゴルガリの
凶漢、共鳴者能力のあるカード、攻撃をブロックされにくくするため回避能力を
付加できるオーラあたりは欲しいところ・・・。
ドラゴン魔道師の能力を生かすために、偏頭痛、記憶のもつれ、空中文字も入れた
いと思う。
それでも不安ならブーメラン能力のあるカードも欲しいところ。
クリーチャーの数をしぼって、呪文で全てサポートできればいいんだけど・・・。
うまくデッキが組めたら、個人的に楽しいデッキになるはず・・・
ただ、他の人に嫌がられるのは目に見えてるね・・・
な~んとなく思いついたデッキだから作るかわからないけど・・・時のらせんでいろ
いろ面白いカードも増えたから作れそうな気がする。
がんばってみよう~~。
始祖ドラゴンの末裔は5色1マナずつ払って召喚されるドラゴンなんですが
・・・普通にプレイするのに5色デッキを作るのはあほらしいので、黒の
持ってるリアニメート能力を利用して召喚します。
こいつはデッキの中にあるドラゴンの能力を1ターンだけコピーする能力を
持ってるんですが、そのコピーされたカードは墓地に落ちてしまいます。
今回コピーしたいのはレギオンのドラゴン魔道師。まぁ前のデッキでもデッキ
破壊用に使ってたんですが・・・これが確実に墓地に落ちるんですわ。
おいおい、1ターンだけしかコピーできないのに勿体無いじゃないかとも思い
ますが、こっちにはゾンビ化という手段があります。まぁ枚数ないんできつい
んだけど・・・。1回コピーするだけで、うまく行けば次のターンには、ドラゴン
魔道師が場に出て、同じ能力を使うことができるようになるんですわ・・・。
思いついたのはいいけど・・・だからどうしたとも思ったりします。
実際のところドラゴンカードはオンスロートの刃の翼、ロリックスとドラゴン魔道師
しかないんだよねぇ・・・。うまく動けば強いんだけど・・・。
このデッキを動かすために、5マナ変成をもった脳崩し。発掘を持ったゴルガリの
凶漢、共鳴者能力のあるカード、攻撃をブロックされにくくするため回避能力を
付加できるオーラあたりは欲しいところ・・・。
ドラゴン魔道師の能力を生かすために、偏頭痛、記憶のもつれ、空中文字も入れた
いと思う。
それでも不安ならブーメラン能力のあるカードも欲しいところ。
クリーチャーの数をしぼって、呪文で全てサポートできればいいんだけど・・・。
うまくデッキが組めたら、個人的に楽しいデッキになるはず・・・
ただ、他の人に嫌がられるのは目に見えてるね・・・
な~んとなく思いついたデッキだから作るかわからないけど・・・時のらせんでいろ
いろ面白いカードも増えたから作れそうな気がする。
がんばってみよう~~。
PR
この記事にコメントする
無題
うぇっへっへっへ、いい事を聞いたぞ。
こちらも対応策を考えねば。
とりあえず今回、白に貼り付けたクリーチャーの
起動型能力を封じるエンチャントがあるから白中心にするのが便利かねぇ。
飛行も多いし。
青白のギルド魔導師も打消し能力持ってたけど、
これはコスト的に割が合わないか。
墓地からドラゴンを全部場に戻すようなカード使われたら厄介だのう。
最初の手札によっては最速2ターンくらいでドラゴン場に出そうだし・・・
リアニメート系はハマるときついっす。
とは言え、人に嫌がられるデッキに関しては
こちらも引けをとらないですぞ、うほほ(´ω`)
問題は足が遅い。こっちも後でいろいろ調整しなきゃね。
レイヴンギルドの師匠借りて、多相の戦士でコピーして
4体で殴りかかるとか(゚Д゚)
こちらも対応策を考えねば。
とりあえず今回、白に貼り付けたクリーチャーの
起動型能力を封じるエンチャントがあるから白中心にするのが便利かねぇ。
飛行も多いし。
青白のギルド魔導師も打消し能力持ってたけど、
これはコスト的に割が合わないか。
墓地からドラゴンを全部場に戻すようなカード使われたら厄介だのう。
最初の手札によっては最速2ターンくらいでドラゴン場に出そうだし・・・
リアニメート系はハマるときついっす。
とは言え、人に嫌がられるデッキに関しては
こちらも引けをとらないですぞ、うほほ(´ω`)
問題は足が遅い。こっちも後でいろいろ調整しなきゃね。
レイヴンギルドの師匠借りて、多相の戦士でコピーして
4体で殴りかかるとか(゚Д゚)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
コォ
性別:
男性
職業:
自営業
趣味:
ゲーム、落書き
自己紹介:
クアドバンデーージ!!マハジオンガ、マハジオンガ!!どうもこんにちわ。うぅ仲間二人が弱点でした。起き上がれません・・・。
ジェイスの20枚ドローは自分だけの秘密にしておきましょう・・・まじ泣けます。
ジェイスの20枚ドローは自分だけの秘密にしておきましょう・・・まじ泣けます。
ブログ内検索
最古記事
(07/31)
(08/01)
(08/01)
(08/03)
(08/03)
カウンター
アクセス解析