忍者ブログ
MTGを再開して・・・どっぷりはまってます。
[93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「Windows Vista」が年内に発売される。
XPが発売されたのが・・・2001年くらいだから結構長い間
新しいものにならなかったんだね~。

PS3やWiiのことばかり気にかけてたんですっかり忘れてました。

2007年頭から少しづつ対応したPCが発売されるそうな。

Vistaでは、いろいろ機能が増えてるみたいだねぇ。
個人的に楽しみなのは、Windows Aeroとサイドバーガジェット。
二つとも見た目なんだけどね。

Aeroは視覚的に楽しめる機能なんで、Vista使う際には利用したい。
ただ、使うにはそれなりのマシンパワーが必要なようで、中途半端な
性能では動いてくれないらしい。
ガジェットは・・・なんか007の使うアイテムっぽいから使ってみたい・・・
まぁこれも快適にPCを使うための機能らしいっす。

まぁ細かい情報は公式や雑誌で読めばわかるのでここで多くは語り
ません。DVDつきの雑誌とかでは試用版などが無料で手に入るみた
いなんで使ってみたらおもしろいかもね。


・・・VistaはXPよりもハードディスクを占有するらしい・・・いったい何GB
になるんだろ・・・・・・・・・・・・。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
Vistaかあ・・・Vistaは・・・とりあえず高いのよね・・・
一番安いHome Basicが3万弱かあ・・・
しかもこれだとAero付いてないのよね。

さらにライセンスが厳しくなって、
最初にインストールした以外のPCに移して
使えるのは1回までに制限されるらしい。
違う機体かどうかは機体構造で判別するようなので、
最悪パーツをどれか取り替えただけでも別の機体と認識されてアウト。
ここまでアレだとちょっと引くなあ・・・
新しく追加された目ぼしい機能は
グラフィック周りだけみたいだし、
どうせ設定は全部クラッシックモードに変更しちゃうから
バージョンアップの意味ほとんど無いかも。
無料のβ版でお腹いっぱいな気がします・・・(´ω`)
E 2006/11/10(Fri)09:32:23 編集
無題
機体構造で判別は・・・痛いね。パーツ交換しただけで
使えなくなるかもってのはいただけないなぁ。

Vistaって結局はXPのバージョンアップどまりなんだよね。
HDDも15GBくらい占有するみたいだから・・・わざわざ買う気にはなれない・・・ね。
まぁ初期から入ってるものを買ってついて来たんなら使うけど。
コォ 2006/11/10(Fri)13:08:18 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
コォ
性別:
男性
職業:
自営業
趣味:
ゲーム、落書き
自己紹介:
クアドバンデーージ!!マハジオンガ、マハジオンガ!!どうもこんにちわ。うぅ仲間二人が弱点でした。起き上がれません・・・。

ジェイスの20枚ドローは自分だけの秘密にしておきましょう・・・まじ泣けます。

バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright © あぁしっかりしなきゃな All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]